QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
gensan
gensan
米軍キャンプから放出されるアイテムを日々楽しみながら仕入れに駆けずり回っております!趣味は沖縄三線、釣り、キャンプ、料理?でしょうか!ほぼ1ッ点物です。

ミリタリーウェブショップITEM-G
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2010年08月05日

戦地画像

戦地画像

ミリフォトから
ガンダムっぽいですね。
このドラゴンボールに出てくる
スカウター?みたいなの、
カッコいいですね。

どんな機能なのでしょうか?
-----------------------------------------------

ニュースから

人気タレント・所ジョージ(55)が、3日に都内で体調不良を訴え、救急車で病院に運ばれていたことが4日、分かった。過呼吸と診断され、点滴治療などを受けて同日中に自宅へ戻った。すぐに体調は回復し、4日は午前中から元気にDVD収録の仕事をしたという。
 所属事務所によると、所はオフだった3日の午後7時ごろ、「世田谷ベース」と呼ぶ事務所の横にある畑で、帽子をかぶって長袖シャツを着て、1時間ほど草むしりをしていて気分が悪くなり、自分で119番したという。
 事務所側は「熱中症とは別のようで、酸素の取りすぎというか、二酸化炭素が体からなくなって起きたようです。“完全防備”で暑い中、草むしりをやっていたので、医者からは“5分やれば、5分休むもの”と言われたと。年齢も年齢だし、今後は考えるでしょう」と話した。
 所は4月に微熱など体調不良を訴え、レギュラー番組のフジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」の収録を欠席。数日の静養後、復帰していた。

-----------------------------------------------
水分補給だけでなく塩分も取った方が、いいみたいですね。

残念ながら塩は撃っていませんが、沖縄の島マース(しま しお)でも

紹介します。


これは、高級な塩。

普通はだいたいこの塩使ってます。


ミリタリーウェブショップITEM-G  


Posted by gensan at 11:58Comments(4)

2010年08月04日

涼しく

暑すぎるので・・・・・





少しは涼しくなったでしょうか?

夏のサバゲーに
水分補給に氷も入れるといいですよ!

ミリタリーウェブショップITEM-G

------------------------------------------------------
戦地画像

------------------------------------------------------
イラク撤退

ニュースから

アメリカのオバマ大統領は2日、ジョージア州の州都アトランタで、イラク駐留米軍が公約通り、今月31日までに戦闘任務を終え、戦闘部隊を撤退さあせることを明らかにしました。これによって、アメリカはこれまで7年続けてきたイラク戦争を終らせることになりますが、今後のイラク情勢に対して懸念する声が高まっています。

 オバマ大統領はこの日、戦争などで負傷した兵士の前で演説し、イラクにおけるアメリカの役割は軍主導の軍事的取組みから外交主導の文民的取組みに変わると述べました。また、イラクからの戦闘部隊の撤退は計画通りに進んでおり、今月31日までに完了させることを明らかにしました。今のところ、数百の軍基地を閉鎖または移譲し、数百万点の装備を撤収しているということです。

 アメリカは、2003年にイラク戦争を起こしましたが、その後予想通りに進まない上、イラクでテロ事件が相次いで起きているため、数回にわたって部隊の増派を余儀なくされました。そして、オバマ大統領はその就任以来、対テロ作戦の重点をイラクからアフガニスタンに移していることから、イラクでの作戦部隊を徐々に撤退させてきたのです。イラク駐留米軍の規模は現在、およそ8万人ですが、今月末に戦闘部隊が撤退することで5万人になります。この5万人は、イラク治安部隊の訓練や支援にあたる予定です。

 オバマ大統領がこの時期に戦闘任務の完了を宣言したのには、いくつかの理由があると見られます。それはまず、イラク政府との約束通りに部隊を撤退することにより、中東地域におけるアメリカへの評価をよくすることができます。つまり、アメリカが軍事行動によって中東地域を主導しようとしていると言われなくなるのです。また、イラクでの戦闘任務を終えれば、兵力や物資をアフガニスタンに移すことができ、アフガニスタンでの作戦をより効果的に展開することができるのです。これは、来年7月までにアフガニスタン駐留米軍を撤退するというオバマ政権の目標実現にはプラスとなります。それよりも重要なことは、間もなく行われる中間選挙に備えるためです。オバマ大統領は、イラク戦争を終了することによって、自分だけでなく民主党への支持率を回復させる狙いがあると見られています。

 ところで、オバマ政権はイラクでの作戦任務を終えることでイラク戦争に終止符を打つことになりますが、アメリカがイラクで勝利を収めたとは言いかねます。イラクでは自爆テロが相次いでおり、治安情勢は悪化しています。同時に、今年3月7日の議会選挙以降、イラクの政治情勢は混迷しており、新しい政府の樹立が長引いています。こうした中、アメリカ軍が撤退すると、イラク情勢はさらに不安定になると懸念されています。

 このほか、アフガニスタンにおけるアメリカの作戦実施も楽観視できるものではありません。以上のような一連の要素を考えれば、イラクからの撤退はことの始まりに過ぎず、アメリカ国民にとって、対テロ作戦を完全に終了させることが最大の関心事だといえるでしょう。


  


Posted by gensan at 11:56Comments(0)

2010年08月02日

夜間タイムセール

戦地画像

暑すぎてTシャツ姿も、いますね。


24時までお買い得タイムセール!

ミリタリーウェブショップITEM-G
  


Posted by gensan at 22:18Comments(0)

2010年08月02日

寝袋入荷

程度のいい寝袋、入荷しましたが、

一部に汚れあり、洗浄中です。





仕上がり次第ウェブアップ致します。

ミリタリーウェブショップITEM-G

-------------------------------------------------------
まだまだ暑いです。
無理しすぎは禁物ですね。

偶には休憩しましょう。

---------------------------------------------------------
ブーツ類特価中です。
  


Posted by gensan at 18:29Comments(0)

2010年08月01日

戦地画像

すこしブログサボっておりました。

相変わらず暑いです。

脳天ファイヤーにならないように

気を付けましょう。



ミリタリーウェブショップITEM-G  


Posted by gensan at 15:45Comments(0)