2010年04月09日
アフガニスタン 画像
第12歩兵連隊第2大隊

--------------------------------------------------------
渡部陽一さん
静岡県富士市生まれ。学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、好きな言葉は「死して屍、拾うものなし」。イラク戦争では日本人初の米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。2008年末には著書「世界は危険で面白い!」(産經新聞出版)が発売された。その他共著に「報道されなかったイラクと人々」(新風舎)がある。
ブログはこちら
戦場からこんにちは
---------------------------------------------------------
旧型の水缶
USMC アルミ製でいい雰囲気です。
蓋部分の金具が錆びてしまっていますが、カッコいいです。

ミリタリーウェブショップITEM-G

--------------------------------------------------------
渡部陽一さん
静岡県富士市生まれ。学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、好きな言葉は「死して屍、拾うものなし」。イラク戦争では日本人初の米軍従軍(EMBED)取材を経験。これまでの主な取材地はイラク戦争のほかルワンダ内戦、コソボ紛争、チェチェン紛争、ソマリア内戦、アフガニスタン紛争、コロンビア左翼ゲリラ解放戦線、スーダン、ダルフール紛争、パレスティナ紛争など。2008年末には著書「世界は危険で面白い!」(産經新聞出版)が発売された。その他共著に「報道されなかったイラクと人々」(新風舎)がある。
ブログはこちら
戦場からこんにちは
---------------------------------------------------------
旧型の水缶
USMC アルミ製でいい雰囲気です。
蓋部分の金具が錆びてしまっていますが、カッコいいです。

ミリタリーウェブショップITEM-G
Posted by gensan at 08:04│Comments(0)