QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
gensan
gensan
米軍キャンプから放出されるアイテムを日々楽しみながら仕入れに駆けずり回っております!趣味は沖縄三線、釣り、キャンプ、料理?でしょうか!ほぼ1ッ点物です。

ミリタリーウェブショップITEM-G
オーナーへメッセージ

2010年05月12日

戦地画像

ミリフォトから

戦地画像
MASOCでしょうか?
カッコいいですね!

ハートロック関係の映像のブログなど拝見していますが、

皆さんすごくこだわっていますね!
----------------------------------------------------------
ニュースから

写真はイメージです。
戦地画像

(5月11日 AFP)イラクでは10日、工場や救急隊、治安部隊を

狙った爆弾攻撃が全土で相次ぎ、102人が死亡、約350人が

負傷した。

1日の死亡者数としては今年に入って最悪となった。

 イラクでは、8月31日までに米軍戦闘部隊が撤退する上で

重要な意味をもつ総選挙から2か月が経ち、新政府樹立の

動きが進んでいた。

 中部ヒッラー(Hilla)では、国営の織物工場の駐車場で

帰宅する従業員がバスに乗り込んでいるところ、2台の車が

同時に自爆。その数分後には、3台目の車が爆発したという。

さらに1時間後、救急隊員らが被害者の救護にあたっている

ところで、爆発物を積載した4台目の車が爆発した。

 地元病院の医師によると、攻撃は午後1時半

(日本時間午後7時半)ごろ発生し、50人が死亡したという。

 同日だけで合計20件以上の攻撃が発生しており、

死者数としては、バグダッド(Baghdad)周辺で発生した

車爆弾攻撃で127人が死亡した前年12月 8日以来最大。

バグダッドの治安部隊報道官は、治安部隊や市民を狙った

組織的攻撃の可能性があるとしている。




Posted by gensan at 08:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。